【保有銘柄で10万円以内で購入できる株】
現在保有している銘柄で10万円以内で購入できる株を紹介します。
表にすると以下の通りです。
株主優待目的で購入してきたものもあります。
株主優待有無も記載します。
会社(コード) | 1/8時点株価 | 株主優待有無 | 株主優待概要 |
フジ日本精糖(2114) | 559円 | あり | 自社製品(砂糖等) |
双日(2768) | 243円 | なし | |
丸善CHIホールディングス(3159) | 380円 | あり | 丸善系列で使用できる金券 |
タカラトミー(7867) | 899円 | あり | トミカ2台 |
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) | 486.4円 | なし | |
オオバ(9765) | 750円 | あり | QUOカード |
ヤマダホールディングス(9831) | 549円 | あり | ヤマダ電機で使用できる株主優待券 |
【10万円以下の株を購入するメリット3つ】
10万円以下という少額の株を購入するメリットは3点あります。
- 1.出資額が少なくて済む
- 2.株価が下がった時のダメージが小さい
- 3.会社によっては株主優待ももらえる
【メリット1~出資額が少なくて済む~】
単元株数100株購入したとしても、出資額が10万円以内となります。
数万円で単元株数を保有できますので、比較的手を出しやすいというメリットがあります。
【メリット2~株価が下がった時のダメージが小さい~】
10万円以内で購入した株です。
仮に株価が50%に半減したとしても、その時のダメージは最大で5万円です。
株価急落によるダメージが数万円で収まると考えると、
これも手を出しやすくする一因となります。
ちなみに私が株式を購入する際、「株価が半減することもある」、
と考えながら購入しています。
株価が半減しても気にならないような金額を投資に回しています。
【メリット3~会社によっては株主優待ももらえる~】
冒頭のリストにも表示していますが、10万円以下の株式でも
株主優待がある会社があります。
株主優待は、会社の業績が悪くなれば廃止になる可能性もありますので、
そういったことも頭に入れた上で、株主優待投資をしても良いと思います。
【個別株投資で利用している証券会社】
私が個別株投資で利用している証券会社を紹介します。
SBIネオモバイル証券です。
SBIネオモバイル証券の特徴は、
・1株単位で株が買える
・Tポイントを使って株が買える
・取引金額が月50万円以下なら、サービス利用料は月額200円(税抜き)
・Tポイントが毎月200ptもらえる
です。
単元未満株など、少額で株式投資をする場合、手数料の面でSBIネオモバイル証券はメリットがあります。
他の証券会社ですと手数料が割高になります。
私は投資に回せる金額がそんなに多くはありません。
ですので、1株ずつ購入して少しずつ保有株式を増やしています。
上記のように1株ずつ購入する場合には、SBIネオモバイル証券を利用するメリットがあります。
10万円以下の株式で少額ではありますが、それでも数万円は出資する必要があります。
1株ずつ購入する方法で保有株数を少しずつ増やしていくと良いのではと思います。
【本日の一曲】
曲名 | アーティスト | アニメ |
アニメじゃない | 新井正人 | 機動戦士ガンダムZZ |
アニメ「機動戦士ガンダムZZ」の主題歌です。
タイトルにインパクトがありますが、聴くと癖になって耳から離れません。
カラオケではアニメ映像が出るものもありますので、よく歌います。
コメント