年間取引報告書で知ることができる
株を買うともらえる配当金。
複数社の株を持っていると、配当金が支給されるタイミングや配当金額がバラバラなため、
結局、年間で配当金額がいくらだったのか分かりにくくなります。
しかし、証券会社が発行する年間取引報告書を見ると年間の配当金額が分かります。
ここでは、年間取引報告書で年間の配当金額がいくらかを知る方法をお伝えします。
ちなみに、私はSBIネオモバイル証券を利用していますので、SBIネオモバイル証券の画面でお伝えします。
取得方法(SBIネオモバイル証券)
年間取引報告書の取得方法は以下の通りです。
1.SBIネオモバイル証券にログインします。
2.右上のメニューからマイページにアクセスします。
3.報告書等閲覧サービス(電子交付)を選択します。
4.「種類」で年間取引報告書を選び、絞り込みます。
5.表示ボタンを押すと年間取引報告書が表示されます。
年間取引報告書の「配当等の額」欄を見ると、年間の配当金額が分かります。
2020年の配当金額
別の記事でも記載していますが、株への投資でお金にも働いてもらい、配当金生活を目指しています。
2020年度の配当金額がいくらだったかを確認します。
私の2020年度の年間配当金額は、
89,430円
でした。
月当たり7,452.5円です。
まだまだこれからといった感じです。
これからも少しずつ株を購入して配当金を増やしていきます。
配当金額を分析してみる
少し私の配当金について分析してみます。
分析のポイントは
1.出資額に対して何%だったか
2.どの会社の配当金が多いか
です。
1.出資額に対して何%か
出資額は2月22日時点で4,026,415円です。
配当金は出資額に対して2.22%となります。
高配当株を中心に購入を続けることで配当金額の率を上げていきたいと思います。
2.どの会社の配当金が多いか
配当金額が多いのは、
バンダイナムコホールディングス 13,300円
オリックス 7,880円
でした。
まとめ
株を購入すると、配当金がもらえますが、
複数社の株を持っていると配当金の支給タイミングや配当金額がバラバラなので、
結局、1年間でどれほどの配当金額になったか分かりにくくなります。
証券会社の年間取引報告書を使って、年間の配当金額を知ることができます。
現時点で配当金額がいくらくらいもらえているのかを知って、今後の投資にも活かしていきましょう。
1年後にもう一度見たときにいくらになっているのか楽しみです。
コメント