資産を育てる

スポンサーリンク
子供を育てる

子どもへの贈り物~VT~の資産状況

子どもへの贈り物~VT~子どもへの贈り物としてETFの一つVT(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF)を準備しています。これは子ども名義の口座で運用するようにしています。私の口座で数十年運用してから子どもに贈与するよりも、子どもに...
その他

市政モニターをやってみよう(謝礼あり)

自治体の市政モニターをやってみよう皆さんがお住いの自治体で市政モニターを募集していたら、応募してみましょう。市政モニターとは、自治体から来る行政に関するアンケートに回答、自治体への提言をします。公募で募集され、選ばれると市政モニターになれま...
ネオモバ投資

2021年の年間配当金実績を見てみよう

2021年の年間配当金実績を見てみよう2021年分の確定申告も完了したところで、2021年の年間配当金実績は一体いくらだったのか確認してみます。私はざっくり掴む派なので、証券会社から発行される「特定口座年間取引報告書」から把握しています。「...
確定申告

子どもに贈与したら確定申告をして税金還付を受けよう

子どもに資産贈与したら確定申告をしよう私は子ども用の資産形成のために、VT(ETF)と個別株(優待取得目的)を子どもに贈与しています。贈与したVT、個別株には税金がかかっています。子どもの資産所得にかかっている税金の還付を受けよう、というの...
ふるさと納税

ふるさと納税でトイレットペーパーをゲット!!(静岡県富士宮市)

ふるさと納税でトイレットペーパーをいただきました!ふるさと納税の返礼品でトイレットペーパーをいただきましたので紹介します。内容はエリエール(トイレットペーパー)8ロール入り×8パック(64ロール)です。トイレットペーパーが大量に届きました。...
ネオモバ投資

株主アンケートに答えてプチ優待をもらおう!

セブン&アイホールディングスから商品券をいただきました!セブン&アイホールディングスから商品券が送られてきました。セブン&アイホールディングスには株主優待はありません。ですが、株主へのアンケートがあり、それに答えたところ、抽選で商品券がもら...
ふるさと納税

ふるさと納税で博多あまおう(イチゴ)をゲット!!(福岡県新宮町)

ふるさと納税で博多あまおう(イチゴ)をいただきました!ふるさと納税の返礼品で博多あまおう(イチゴ)をいただきましたので紹介します。内容は博多あまおう(イチゴ)4パックです。【ふるさと納税】人気No.1獲得謝礼品★限定品★博多あまおう約1,1...
ネオモバ投資

タカラトミーから株主優待をいただきました

タカラトミーの株主優待タカラトミーから株主優待をいただきました。株主優待はオリジナルトミカ2台です。保有株式数による株主優待内容は次の通りです。保有株式数優待内容100株オリジナルトミカ2台1,000株オリジナルトミカ4台2,000株オリジ...
確定申告

2021年分確定申告の準備~医療費控除~

医療費控除の準備2021年分の確定申告の準備として医療費控除の準備を行いました。医療費控除の準備の手順について記載します。医療費控除かなりざっくりと言うと、1年間の医療費が10万円を超えると、所得控除が受けられます。ですので、まずは1年間の...
ネオモバ投資

ヤマダホールディングスから株主優待をいただきました

ヤマダホールディングスの株主優待ヤマダホールディングスから株主優待をいただきました。株主優待は「ヤマダ電機」などで使える優待買物割引券(1枚500円相当)です。2枚(1,000円分)いただきました。お買い物金額1,000円毎に1枚使えます。...
スポンサーリンク